愛犬がおやつしか食べてくれない?!これが続いたら?その原因と解決方法

チワワとパグ 犬・猫トピック
・獣医師や動物栄養の専門家が開発・推奨する犬の療法食とは↓
療法食名 特徴
⇒ ヒルズ ・ヒルズ療法食は、健康問題を持つペットのため開発された栄養バランスの食事で、獣医師の推奨を受けて使用されます。
⇒ ロイヤルカナン ・ロイヤルカナン療法食は、健康問題を持つペットに、栄養バランスが調整された食事で、獣医師の指導のもと使用されます。
⇒ 和漢の国産療法食 ・和漢みらいのドッグフードは、89種の和漢原料を使用し、犬の健康をサポートする国産無添加フードです。


PR⇒ 心配な愛犬のお留守番の悩みを解消【Furboドッグカメラ】

猫の療法食≫≫≫ ヒルズとロイヤルカナンの比較≪≪≪

愛犬がおやつばかり食べて、ドッグフードを食べてくれない…。そんな悩みを持つ飼い主さんは少なくありません。この記事では、犬がおやつしか食べなくなる原因と、その解決策を3つのステップで解説。さらに、おやつとの上手な付き合い方や、放置するリスクについても詳しくご紹介します。

愛犬がおやつしか食べない…それってわがまま?

ポメラニアン

「うちの子はグルメだから」「おやつの方が好きみたいで…」と、愛犬がおやつしか食べないことを軽く考えていませんか? 実は、その裏には、飼い主も気づいていない犬の気持ちや、健康上の問題が隠れているかもしれません。

愛犬がおやつしか食べない場合、それは単なるわがままではなく、健康上の問題や心理的な要因が関係していることがあります。ここでは、愛犬がおやつ好きになる背景や、ドッグフードを食べない理由について詳しく解説します。

実は危険信号かも?おやつ好きになる背景

愛犬がおやつばかり食べるようになる背景には、飼い主の与え方や環境の変化が影響していることがあります。例えば、食事の時間におやつを与えすぎると、ドッグフードを食べなくなることがあります。また、ストレスや不安からおやつを求めることもあります。

  • 飼い主が与えすぎている: 愛情表現として、ついついおやつを与えすぎてしまう。

  • 食事の時間以外に与えている: おやつを頻繁に与えることで、犬が食事と認識しなくなってしまう。

  • ドッグフードが口に合わない: 今食べているドッグフードの風味や食感が、愛犬の好みに合っていない。

  • ストレスを感じている: 環境の変化や運動不足などにより、ストレスを感じておやつに依存している。

愛犬の気持ちを理解する:なぜドッグフードを食べない?

犬がおやつしか食べないからといって、頭ごなしに叱ったり、無理やりドッグフードを食べさせようとしたりするのは逆効果です。まずは、愛犬がなぜドッグフードを食べないのか、その気持ちを理解することが大切です。

愛犬がドッグフードを食べない理由は様々です。例えば、ドッグフードの味や食感が好みでない場合や、健康上の問題で食欲が低下している場合があります。また、飼い主との関係性や環境の変化も影響することがあります。

愛犬の食生活を見直そう!改善のための3ステップ

ドッグフードを見る犬

愛犬がおやつしか食べない状態を改善するために、食事内容の見直し、食事環境の改善、しつけという3つのステップで取り組みましょう。

ステップ1. 食事管理:ドッグフードを見直す

まずは、愛犬のドッグフードを見直しましょう。栄養バランスが取れたフードを選び、愛犬の好みに合ったものを提供することが大切です。また、食事の時間を決めて規則正しく与えることで、食欲を促進することができます。

  • 年齢や体質に合っているか: 成長段階や健康状態に合わせたフードを選んでいるか確認しましょう。

  • 風味や形状は好みに合っているか: 食の細い犬には、食いつきが良いように工夫されたフードも販売されています。

  • 手作り食も検討: 時間と手間はかかりますが、愛犬の好みに合わせた手作り食も有効です。

ステップ2. 食事環境:落ち着いて食事ができる環境作り

愛犬が落ち着いて食事ができる環境を整えることも重要です。静かで安心できる場所で食事を与え、他のペットや人間の干渉を避けるようにしましょう。また、食器の高さや形状も愛犬に合ったものを選ぶと良いです。

  • 食事の場所: 静かで落ち着ける場所に、食事スペースを設けましょう。

  • 食器: 食べやすい高さで、素材や形状が愛犬に合った食器を選びましょう。

  • 食事の時間: 決まった時間に食事を与えるようにし、ダラダラと時間をかけないようにしましょう。

ステップ3. しつけ:メリハリをつけておやつを与える

おやつの与え方にも工夫が必要です。おやつを与えるタイミングや量を決め、メリハリをつけて与えることで、愛犬の食生活を改善することができます。また、しつけの一環として、おやつを報酬として使用することも効果的です。

  • おやつの量: 1日の摂取カロリーの10%以内を目安にしましょう。

  • おやつのタイミング: 食事の前後や、食事中に与えるのは避けましょう。

  • おやつを与える時の態度: 要求吠えには応じず、落ち着いて行動できた時だけ与えるようにしましょう。

知っておきたい!おやつとの上手な付き合い方

マルチーズの写真

マルチーズの写真

おやつは、愛犬とのコミュニケーションツールとしても役立ちます。しかし、与え方によっては、健康を害する恐れもあるため注意が必要です。

与える量と頻度

おやつの種類によってカロリーは異なりますが、1日の摂取カロリーの10%以内を目安に、与えすぎないようにしましょう。また、頻度が多いと、ドッグフードを食べなくなる原因になります。

おやつの量と頻度は、愛犬の体重や活動量に合わせて調整しましょう。過剰に与えると肥満や健康問題の原因になるため、適量を守ることが大切です。

おすすめのおやつと選び方のポイント

愛犬に適したおやつを選ぶ際には、成分やカロリーを確認し、健康に配慮したものを選びましょう。例えば、低カロリーで栄養価の高いおやつや、無添加のものがおすすめです。

種類 特徴 選ぶポイント
ジャーキー 保存が効き、持ち運びにも便利 原材料や添加物に注意
ビスケット 硬さがあり、歯磨き効果も期待できる 歯の強度や消化に合わせた硬さを選ぶ
ガム 長時間噛むことで、ストレス解消に役立つ 誤飲のリスクを考慮し、愛犬の口のサイズに合ったものを選ぶ
フルーツ・野菜 低カロリーで、ビタミンやミネラルが豊富 アレルギーの可能性も考慮し、少量ずつ与える

与え方を変えるだけでも効果あり!

おやつの与え方を工夫することで、愛犬の食生活を改善することができます。例えば、おやつを食事の一部として取り入れたり、トレーニングの報酬として使用することで、バランスの取れた食生活を実現できます。

放置するとどうなる?おやつばかり食べるリスク

元気のない柴犬の写真

「おやつしか食べない」状態を放置すると、愛犬の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。

栄養バランスの崩れによる健康への影響

ドッグフードは、犬に必要な栄養素がバランス良く配合されています。

おやつばかり食べることで、必要な栄養素が不足し、健康に悪影響を及ぼすことがあります。特に、ビタミンやミネラルの不足は、免疫力の低下や体調不良の原因となります。

肥満や病気のリスク増加

おやつは、ドッグフードに比べて高カロリーなものが多い傾向があります。おやつばかり食べていると、肥満になりやすく、糖尿病や心臓病などのリスクも高まります。

改善しない場合は?専門家への相談も検討を

外国人獣医師とゴールデンの画像

愛犬がおやつしか食べない状態が改善しない場合は、自己判断せずに、専門家に相談してみましょう。

獣医師に相談する目安

愛犬の体調や食欲に異常が見られた場合は、早めに獣医師に相談しましょう。特に、体重の急激な変化や持続的な食欲不振が見られる場合は、専門的な診察が必要です。

  • 食欲不振や嘔吐、下痢などの症状が見られる場合

  • 体重の減少が見られる場合

  • 手作り食を検討している場合

ドッグトレーナーに相談する場合

食事のしつけや行動に関する問題がある場合は、ドッグトレーナーに相談することも有効です。トレーナーのアドバイスを受けることで、愛犬の食生活を改善するための具体的な方法を学ぶことができます。

  • しつけの一環として、食習慣を改善したい場合

  • 愛犬の行動に問題を感じている場合

まとめ:愛犬の健康のため、正しい食生活を

愛犬がおやつしか食べない状態は、放置せずに、原因を突き止め、適切な対策をとることが大切です。

食事内容や環境を見直し、しつけを行うことで、改善できる可能性があります。愛犬の健康を守るためにも、正しい食生活を心がけましょう。


この記事を書いた人
和之介

小型犬と猫を飼っている愛犬家であり愛猫家。当初は何も考えず、市販の安いフード与え続けていたところ、愛犬も愛猫も続けて体調を崩してしまうという残念な飼い主の経験をして猛反省。

犬猫の食事と健康の関係はもちろん、獣医さんの検診の重要性も認識させられ、フードの原材料や手作りの食材について大切さや病気への対応など、知らなかったではすまない情報の発信をさせてもらっています。

和之介をフォローする
犬・猫トピック
和之介をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました