犬が肝性脳症を起こす原因とは:症状や治療法までを解説

寝込んでいるゴールデンレトリバーの写真 犬の肝臓病について
☆当サイトはアフィリ広告を利用しています。

犬の肝性脳症は、肝臓の機能障害に生じる神経疾患です。 通常であれば、肝臓はアンモニア、メルカプタン、インドールなど、体にとって有毒な物質を分解し、有害な物質を排除しますが、肝性脳症ではこの機能が低下し毒素や有害物質が脳に影響を与えるため、神経的な症状を引き起こします。

症状は行動の変化、興奮、昏睡、痙攣(けいれん)、協調性の喪失など余命に関わる重篤なものも。犬が肝性脳症にかかる原因は、肝臓疾患、中毒、栄養不良などです。早期発見と治療が重要で、治療には特別な食事、薬物療法、肝臓サポートが含まれます。

このページでは犬が肝性脳症になる原因と予防法を説明し、症状や一般的な治療法についても解説するので、予防や症状のチェック、病院受診時の知識としてお役立てください。

犬が肝性脳症になる原因の説明

元気のない柴犬の写真

犬の肝性脳症は、肝臓の機能障害による神経症状をともなう病気です。以下は肝性脳症の主な原因になります。

肝臓疾患

・肝硬変、肝炎、肝腫瘍など、肝臓自体に異常がある疾患が肝性脳症の主な原因です。これらの疾患が肝臓の正常な機能を狂わせ、有害な物質が体内をめぐります。疾患については「犬 肝炎 症状・原因・治療」をご覧ください。

中毒症

・犬が有毒な物質や薬物を摂取した場合、肝臓毒素を処理しようとするため、肝臓機能が低下し、肝性脳症が発生することがあります。例えば、アセトアミノフェン(一般的な鎮痛)薬)、キシリトール(甘味料)、植物の一部などが中毒の原因となります。

栄養不良

・過度なタンパク質制限や栄養失調、特にタンパク質の不足は、肝臓機能に影響を与える場合があり、肝性脳症のリスクが高まる原因となります。

肝臓への血流障害

・肝臓への十分な血液供給が損なわれる場合、肝臓の機能が低下し、肝性脳症が発症する可能性があります。例えば、心臓病や血管疾患がこれに関連します。

感染症

・特定の感染症(例:肝炎ウイルス)が肝臓に影響を与える場合、肝性脳症が発生する可能性があります。

先天的な肝臓異常

・一部の犬種は肝臓の先天的な異常を持つケースがあり、肝性脳症のリスクが高まります。

肝性脳症は犬の余命に関わる重大な疾患であり、原因によって症状が異なります。早期発見と治療がまずは、動物病院での診察と診断が必要です。

肝性脳症になりやすい犬種について

ドーベルマンの写真

肝性脳症はすべての犬種で発生する可能性がありますが、特定の犬種は他の犬種に比べてリスクが高いとされています。種の例を挙げてみましょう。

○ドーベルマン:
ドーベルマン犬は肝臓の異常が比較的多い犬種で、それが肝性脳症のリスクを高めることになります。

○アメリカン・スタッフォード・シャー・テリア:
・この犬種はタンパク質の代謝異常がやがて起こりやすく、これが肝性脳症の原因になることがあります。

○ヨークシャー・テリア:
・ヨークシャー・テリアは肝臓のシャント(血管の奇形)を持つことがあり、これが肝性脳症を考える可能性があります。

○ミニチュア・シュナウザー:
・この犬種は高い肝酵素値を持つことがあり、肝臓の健康に関連する問題が報告されています。

○ウェスティ・ハイランド・ホワイト・テリア:
・ 肝性脳症のリスクが高まる可能性があるとされています。

肝性脳症のリスクは個体差があるため、犬の健康を定期的にモニタリングし、必要に応じて検査を行うことが重要で、健康診断が推奨されます。

犬の肝性脳症の予防法について

トイプードルの子犬の画像

犬の肝性脳症を予防するためには、肝臓の健康を維持し、潜在的な原因を考慮することが重要です。以下に、肝性脳症の予防法についていくつかのポイントを挙げていきますみましょう:

良い栄養バランスの食事

・犬には正しい栄養を提供し、特にタンパク質とビタミンを含むバランスの取れた食事を大切にすることが大切です。獣医師のアドバイスに従って、高品質の商業フードまたは自家製食事の提供しましょう。

有害物質に注意する

犬が有害な物質や薬物に触れないように注意してください。 家の中や庭にある有害な植物や化学物質を取り除き、薬物や食品の安全な保管に気を付けましょう。

適度な運動と体重管理

・運動不足や過体重は肝臓に負担をかける可能性があります。犬の適度な運動と体重管理を行いましょう。

定期的な健康診断

・獣医師の指示に従い、定期的な健康診断を受け、肝臓の異常を早期に発見しましょう。

予防接種

・犬を一般的な感染症から守るために必要な予防接種を受けさせることは肝性脳症のリスクを軽減させます。

ストレスの軽減

・犬にやさしい環境を提供し不必要なストレスを避けましょう。ストレスは肝臓の健康に影響を与える可能性があります。

水分補給

・犬には常に清潔な飲み水を提供し、充分な水分を確保しましょう。 水分は肝臓の機能にとって重要です。

処方薬の正確な使用

・持病がある場合、獣医師の指示に従って処方された薬は正確に使用し、自己処方薬の与え方には注意しましょう。

肝性脳の予防には、定期的な健康と獣医師のアドバイス症が管理します。犬の健康を守るために、定期的な健康チェックと予防策を実施しましょう。

肝性脳症を発症した犬に現れる症状について

ふくよかなダックスの写真

ふくよかなダックスの写真

肝性脳症を発症した犬には、神経学的症状が現れます。 これらの症状は病気の進行度合いによって異なり、軽度から重度まで様々です。

行動の変化

・犬の行動に異常が見られることがあります。 興奮や攻撃性の増加、従順さの減少、愛情、不安などが見られる症状です。

精神状態の変化

・犬は注意力を集中できなくなる、混乱したり、興奮状態から鈍重な状態に移行する症状が現れます。

意識の喪失

・ 最も重篤な場合、犬は昏睡状態に陥り意識がなくなることがあります。

痙攣(けいれん)

・犬が痙攣発作を起こします。痙攣(けいれん)の程度や頻度は個体によって異なります。

協調性の喪失

・肝性脳症の犬は協調性を失い、歩行やバランスの問題が生じることがあります。酔って歩いているような症状です。

不思議な行動

・ふるまいに奇妙さが見られ、無目的なウォンドリングや壁をなでるような動作が観察されることがあります。

異常な食欲

・食欲が増加したり、減少したり、食欲異常が見られる症状です。

失禁

・尿失禁や便失禁が見られることがあります。

これらの症状は肝性脳症の進行によって変化することがありますが、余命に関わるため該当する場合は緊急な診断と治療が必須。 肝性脳症の症状が見られる場合、迅速に獣医師の診察を受け、適切な治療を開始することが大事です。

犬の肝性脳症の診断と治療について

犬の病気を診断する獣医師の画像

犬の病気を診断する獣医師の画像

犬の肝性脳症の診断と治療について詳しく説明します。診断にはアンモニア数値の検査などが知られますが、アンモニア数値だけでなくいくつかの検査を組み合わせて行われます。

治療には投薬や自宅での食事療法などを複合的に行うことになりますが、病気の進行度に合わせて獣医師が適切な治療法を選択し、食事療法のアドバイスもしてくれるので、お互いに協力することが大切です。

肝性脳症を疑う犬の診断方法

動物病院で獣医師が行う一般的な診断方法は以下の通りです。

1,臨床症状の評価:
・犬の症状や行動の変化を観察、肝性脳症の可能性を疑います。この段階では臨床的な観点のみに基づいて病状を推測します。

2,血液検査:
・血液検査は肝臓の機能障害を評価するのに役立ちます。 肝酵素(AST、ALT、ALPなど)の数値上昇、アンモニア数値の増加、低ビタミンB6濃度など肝性脳症を示す指標となります。

3,尿検査:
・肝性脳症の原因となる尿毒症症状があるかどうかを確認するために尿検査が行われます。

4,画像診断:
・肝臓の状態を確認するためにX線、超音波、MRIなどの画像診断が行われます。

5,肝生検査:
・病因不明の場合や重度の症状がある場合、肝生検査が行われることがあります。これにより、肝臓の病変の種類や程度を評価できます。

肝性脳症を発症した犬の治療法

肝性脳症の治療は、原因や症状の重症度に応じて異なりますが、一般的な治療アプローチには以下のとおりです。

1,原因の治療:
・肝性脳症の原因を特定し、それに対する治療を行います。 肝臓疾患、中毒、感染症などに対して適切な治療を施します。

2,特別な食事療法:
・肝臓の機能をサポートするために特別な食事療法が必要な場合があります。低タンパク質、高エネルギーの食事が一般的です。

3,薬物療法:
・症状の緩和や肝臓機能の改善のために薬が使用されることがあります。例えば、アンモニア排泄を促進する薬物や抗痙攣薬(こうけいれんやく)が使われます。

4,サポート療法:
・肝性脳症に伴う症状の管理や、患者犬の快適性を耐えるためのサポート療法が行われます。これには絶食、液体補給、吐き気や痙攣の管理などが含まれます。

5,入院ケア:
・重症の場合、入院が必要な場合があります。ここで獣医師は犬の状態を定期的にモニタリングし、治療を調整します。

6,定期的なフォローアップ:
・治療後、獣医師は犬の経過をモニタリングし、治療計画を調整する必要があります。経過が良好であれば、症状が改善し、肝臓の機能が回復することがあります。

肝性脳症は余命を左右する重篤な状態であるため、早期の診断と適切な治療が非常に重要です。

肝性脳症を抱える犬の食事療法について

食事を食べるチワワの写真

食事を食べるチワワの写真

肝性脳症を発症した犬の食事療法は肝臓の負担を軽減し、症状の改善サポートする目的で行います。以下は、肝性脳症の犬のための食事療法についての説明です。

低たんぱく質食

・肝臓はアンモニアなどの窒素廃棄物を分解する役割がありますが、その機能が低下しており分解できず、アンモニアが肝性脳症の原因となることがあります。特に動物性たんぱく質源を避け、植物性たんぱく質を中心に摂取させましょう。

特別な肝臓サポート食品

・獣医師が特定の肝臓サポート食品を処方することがあります。これらの食品は肝臓の機能をサポートし、肝性脳症の症状を軽減するのに役立ちます。食品にはビタミン、ミネラル、抗酸化物質が含まれています。

消化性繊維

・消化性繊維を含む食事は、アンモニアの吸収を軽減。 これにより、肝臓の負担が軽減されます。 消化性繊維は、大麦、玄米、オート麦などの穀物から摂取できます。

2回から3回小分けで与える

・食事を小分けにして一日2回から3回与える。これにより、急激な血糖値の上昇や急激なアンモニア濃度の上昇を防ぎ、症状の安定化に役立ちます。

じゅうぶんな水分補給

・犬は常に新鮮な水を飲めるようにしてください。

獣医師の指示に従う

・食事療法は獣医師の指示に従って調整されるべきです。獣医師は犬の特定の症状と栄養権利に基づいて適切なプランを立てます。

肝性脳症の犬の食事療法は獣医師との連携が必須であり、個別のケースに応じて調整されるべきです。正しい食事療法と定期的なフォローアップは、症状の管理と改善に役立ちます。

肝性脳症を発症した犬の闘病ブログを紹介

注射を打つ小型犬の写真

犬の肝性脳症は基礎疾患が進行して発症することが多く、とても深刻な症状を示すことで知られています。余命が短くなることも決して少なくありませんが、実際に闘病されてるワンちゃんのブログは心を打たれることも多いです。

まず、アニコムグループのポータルブログからは「りょうちゃんの闘病日記」を紹介します。症状や使用している薬、発症当時や現在の様子、治療にかかった費用までカルテ形式で掲載。

次は一般の方のブログですが、ブログの複数ページにわたり闘病の様子がうかがえる「ミクの肝性脳症 | パンちゅと呼ばないで 」です。多頭飼いされているようで愛犬に対する愛情が伝わってきます。残念ながら最後は亡くなってしまいますが、愛されて余命を過ごした様子がブログにつづられていました。

まとめ

犬の肝性脳症は重篤な病気であり、即時の治療をようする状態です。肝臓病を持つ犬は特に注意が必要であり適切なケアを継続して進行を抑えることが予防になります。病気を疑う症状が出た場合はすぐに獣医師の診断を仰ぐ用意しましょう。

病院探しと合併症の対応は「犬・療法食・おすすめ・獣医検索」のページをご覧ください。

肝性脳症が心配な肝炎の犬については「犬の肝炎の原因・症状・治療」と「犬の肝炎の食事療法について」のページを参考にしてください。

\愛犬の状態に合わせて選べる/
最低限の栄養制限ではなく最善の栄養供給
和漢みらいのドッグフード
\先端栄養学の全てを注入した犬の健康を守る『和漢ドッグフード』/
今すぐ注文する

\獣医処方の療法食トップ2/

ロイヤルカナンへ ヒルズへ

コメント

タイトルとURLをコピーしました